コンセプト ネットワーク プロジェクト ブックス プロフィール 個人ブログ ホーム

2017年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バックナンバー

芦屋浜の海水浴場

2年ほど前、ここに見に来た時は、まだ工事中でした、今は、すばらしい砂浜になりました! 道沿いの幅20m位の松林のグリーンベルトは独特の雰囲気を作っています。ビーチの前はベンチが並んでいる散歩道(passeggiata a mareを思い出しました!)。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


スローフードの間違った解釈

★スローフードのメインコンセプトは風土を大切を守る。 ☆違います。 1989年にマニフェスト(宣言文)の発表から現在まで、 スローフードのメインテーマは明確にされています。  それは「ピアチェーレ(喜び・味わい)の権利を主張する」ということです。 詳しくは、スローフードの法令(ヴェネチア、1996)を見てみましょう。 “Slow food operates in the saufeguard of the right to pleasure, for the respect of the rhythm of life of the human being and for a harmonious relation between the human being and nature.” ...

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


さわやかな洗濯物

おとといに紹介しました西三国の写真。高級なお庭を楽しんで、しかもバラの花の間で洗濯物を干すなんと贅沢ですね! イタリアの伝統なまちなみでもこの習慣があり、お祭り用のカラフルな布がすいすい風と遊んでいます。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


区民センターでの話

話の途中から参加させてもらったのですが、思ったより人も多くて(しかし若い人は2%ぐらいしかいなかった)話は面白かったです。アンケートにより、「淀川区の宝」は:「川」(票が一番多かったキーワード)。一番気になること:「空気のにおい」でした。あと、市民から自由な意見も聞かせていただきました。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


西三国の茅葺の家

今日は、大阪の西三国に行きました。ちょうど伊丹空港の「エア・コリドー」の下にある地域ですので、次々と飛行機が通ります。飛行機が大きな茅葺屋根の裏から出てくることを気づきました。 神崎川の近くで工場が多かった地域です。今再開発でマンションがドンドン建っています。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


食物&建築

スローフードの経験から複数なポイントをスローアーキテクチャーの基礎として大事にしたいと思います。 宜しければ、どうぞ、下記の「スローフード知識」でスローフードの事実をご参考に見てください。 ●スローフードと同じ用に、反対運動の力も大切にしながらバランスを保つ。 ●具体性(成功に目指す) ●ツールとしてもスローフードの経験から学びたいと思います。詳しく下記をご覧ください。 ①ネットワーク 1990年:comizi agrari 1988年:Vini d`Italia (イタリアのワインガイド) 1990年:スローフードのOsterie d`Italia 712 具体的には我々と同じ考えのもと活動している企業やその企業が作る商品(建築のための材料等)のデータベースを作っていきます。 (例えば・・・業種は建築事務所なのか?建設会社なのか?建材メーカーなのか?ということや、Slow Architectureの考えに賛同できるか?などの質問を元に作っていきます。) ①ネットワーク 1990年:comizi agrari 1988年:Vini d`Italia (イタリアのワインガイド) 1990年:スローフードのOsterie d`Italia 712 具体的には我々と同じ考えのもと活動している企業やその企業が作る商品(建築のための材料等)のデータベースを作っていきます。 (例えば・・・業種は建築事務所なのか?建設会社なのか?建材メーカーなのか?ということや、Slow Architectureの考えに賛同できるか?などの質問を元に作っていきます。)...

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


スローパン

今朝は時間が無くて、コンビニのパンにしました。息子たちがおきてなかったので、ちょっと遊んで見ました。 ヌーヴェル・キュイジーヌではないけれども、愛情を入れていけば、日常生活でも輝くのではないですか。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


はじめに

この提案は、港ならではの既存資源を活かしながら、港町に誇りを持って、海を身近に感じ、街を楽しむことのできる空間の創出を目指したものです。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


コンセプト

DSCF3491.jpg このエリアは、交通に関しても、物流に関しても、また、海と山をつなぐ意味でも、神戸の街にとっては重要なエリアとなっていますし、広いエリアの更正プロセスを起こす力がある場所だと考えています。 また、シンボリック効果が高いため(神戸は日本初の国際港)、この提案が、他のウォーターフロントのリノベーションのために参考になると考えています。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


緑の線路

logo-rail.jpgこのプロジェクトで、臨港線の100周年記念のために、緑のプロムナード(散歩道+自転車動)をつくり、町と海のつながりを、より深く、より強固なものにしたいと思っています。 これは、結果的に「緑の肺」である王子公園と、新みなと公園を生き返らせるつながりになります。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


赤いキリン

logo-kirin.jpg神戸の特徴的な点景であるガントリークレーンを再利用し、神戸公園とみなと公園をつなぐ桟橋として2つの兄弟キリンを提案します。 2号線との交通と高架橋の物流的な障害を越えて、このツインキリンは「豊かな歴史自慢」「未来向き」の神戸のシンボルとなります。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


青いコンテナ

logo-container.jpg コンテナは、神戸ビエンナーレのアートコンテナや、ノマディック美術館などのクリエイターのインスタレーションとしても使用されているアイテムです。 コンテナには、港というこのエリアの歴史を思い立たせる、国際的な文化交流のシンボルでもあります。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


黄色の水上バス乗り場

logo-boat.jpg 海沿いの、それぞれのベイエリアをつなぐことで、新しいコミュニケーションやエネルギーが生まれ、より良い港町の形成につながると考えています。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


スローアーキマニフェスト

私たちに毎日影響を受ける「環境」を住みやすくする為に何がいるんでしょう。 世界の一番付加価値のある、「愛着」を見つけてください。

Posted by スローアーキテクチャー | ・・・続きを読む  | Comments (0)


スローフードマニフェスト

◆スローフード宣言(抜粋): ・・・La velocita e diventata la nostra catena, tutti siamo in preda allo stesso virus: la Fast Life, che sconvolge le nostre abitudini, ci assale fin nelle nostre case, ci rinchiude a nutrirci nei Fast Food. 私たちはスピードの奴隷になって、ファーストライフという病気にかかってしまった。 それは家の中にも入り込み、私たちのライフスタイルに影響を及ぼし、 私たちは、無理やりファーストフードを食べさせられている。 Ma...

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


未来派マニフェスト

マニフェストは考え方を伝えるだけでなく、具体的な行動指針ともなります。 したがって、マニフェストの内容にはインパクトのある、人々の感情を呼び起こす、刺激的な(原意はprovocative)言葉が用いられることが多いです。 それは、スローフード宣言においても同様です。 ここで、スローフード宣言と未来派(※2)創立宣言をヤコポ訳でご紹介します。 両者を比較しながら読むと面白いと思いませんか? ※2:未来派(フューチャリズム/Futurismo:伊) 芸術における伝統的な美の概念を拒絶し、機械に象徴されるような文明の産物や事物の動きそのものをテーマに掲げ、新たな表現の世界を切り開こうとした芸術運動のこと。 1909年、イタリアの詩人フィリッポ・トンマーゾ・マリネッティ (Filippo Tommaso Marinetti; 1876-1944)によって起草された「未来派宣言」がその発端で、「未来主義」と呼ばれることもあります。 ●未来派創立宣言 (1909:F.T.マリネッティがフィガロ紙上に発表したもの) 1908年、イタリアの詩人、F.T.マリネッティは自動車事故を起こします。その後、スピードを賞賛し、全部で11項目の未来派創立宣言を発表します。 ここでは、「機械社会」について書かれたものをご紹介します。 4: (原文 イタリア語) Noi affermiamo che la magnificenza del mondo si e arricchita di una bellezza nuova; la bellezza della velocita. Un’automobile da corsa col...

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


スローフードの背景

ヤコポの豆知識 ★ゴーラ(gola)の意味 イタリア語の意味は“喉”、“食い意地”。 ★アルチ設立の背景 アルチというのは、イタリア共産主義再建党の中で生まれた文化活動の協会のことです。 労働組合や地域レベルの政治家の影響が強いです。 イタリア中で「人民の家(Casa del popolo)」という支部を作り、スポーツ、コンサート、お祭り、環境を守るための活動(1984年よりLegambienteとして分割)を行いました。 イタリアの戦後の社会に関しては、これからもコラムで紹介していきます。 ★イタリアの政治的背景 第二次世界大戦終結後、イタリアは王国主義から民主主義に変わりました。1948年に戦況でイタリアの第一政党である、共産党(Partito Comunista d'Italia)とキリスト教民主党(Democrazia Cristiana)が競争しました。49%の指示を得て、キリスト教民主党が勝利します。その後、約50年は、キリスト教民主党がイタリアをリードしていくことになります。 1970年代にエンリコ・ベルリンゲルによるユーロコミュニズムの人気は高まります。不安全、不景気な「Years of lead」の中でもレッドな州では質の高い生活はできます。(PCIはエミリア州、トスカナ州の地方公共団体を管理してます)。 元々、ヨーロッパの一番大きい共産党、1976年の戦況で33.3%をとり、PCIはイタリア1の政治団体になります。 1981年からソビエトロッシャと分割をすることになり、1989年(ベルリン壁の伐採後)共産党→民主党になります。 1992年にイタリアで大きな賄賂スキャンダルが発生します(tangentopoli)、過去50年の政府の党は返され、民主党は戦況を勝ちました。 2001年メディア王シルヴィオ・ベルルスコーニ(右翼)政府の後2006年~元大学先生ロマノ・プロディ(左翼)は大統領に戻りました。 ★左翼ポリティックス 1789年フランス革命からの第三身分(商工業者・大衆など)の利益を代表した人は国民議会の左翼に座ります。...

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


スローフードと政治

●政治的な料理から料理に政治・・(スローフード活動の変遷) スローフードは国際的な団体になりました。「プレシディア」というのは支店のことです。 様々な活動をやっています。 「テッラ・マドレ」、「ノアの方舟」、「サロネ・デル・グスト」はなんですか? 「Citta` Slow」はスローのまち作りです。 スローの理念を知りたい人には、はじめの時代を参考にしてください。 スローフードは食べ物だけではなくて、グローバルなメッセージです。 Phase① 1971~1989 「GOOD」ラディカリズムな形+美味しさというキワードに勝てる。 スローフードのキーワードはたくさんがありますが、「ファストフード反対!」という革命的なモットーを世界の人々に投げかけました。 Phase② 1990~2002 「CLEAN」政治の世界から離れる。キーワードは、美味しさとエコ。 「Lentamente, Slow Food lavora per avere più bellezza, più piacere, più diversità nel mondo」 ゆっくり、スローフードはもっと美しさ、余暇、バイオ・ダイバーシティのために活動をしています。 Phase③ 2003~ 「FAIR」社会的なメッセージを取り戻し、「食べ物を作っている職人は正しい給料をもらうべき」。ノ・グローバルな活動を始める。 ペトリーニ氏は遠回りして、スパイラルのように初期のプロジェクトの位置に戻りました。...

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


スローフードの履歴

ヤコポの豆知識 ●ペトリーニ氏とスローフードのプロジェクトの履歴 ペトリーニがいなければ、きっとスローフードは始まらなかったでしょう。 ★始まり 1949年ペトリーニ出生。 1966年 カトリックの学校に通い、ブラのSt.Vincent教会のリーダーになる。 1971年 ブラ出身の第二次世界大戦での英雄の名前を取った文化クラブ「Circolo Leonardo Cocito」を設立。 ★政治的背景 1974~1985 In Campo Rosso (赤い背景の中)という月刊誌を出版。 1975~     Spaccio di unita` Popolare (生活協同組合/コープ)を始める。 1975~1978 赤波ラジオ(Radio Onde Rosse)という"海賊放送"を行う。 1976~    La Torre(塔)という生協の本屋を設立。 1976~1981 ブラ市でPDUP(ラディカルレフト党)の議員になります。 1979~1981 Cante` I`euv (卵セレナード):伝統的な祭りをミュージカルフェスティバル。100以上のグループが参加し、大成功を収めるが、借金が増加する。 ★グルメ活動 1981 Libera...

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


スローフード・コンセプト

◆【スローフード活動のポイント】 機械中心の世界を避けて、人間中心の世界を取り戻す。 この目的のために、良い食べ物を楽しんで、人生の優先順位を考え直す。 目的に辿りつくための活動(1996、ヴェニスでの法令より): ●教える:味、ダイエット、料理の文化 (EDUCARE al gusto, all’alimentazione, alle scienze gastronomiche.) ●守る:生物多様性、エコシステムとバランスの良い伝統的な食べ物、 味わうことを楽しむ権利、ライフスタイルの質 (SALVAGUARDARE la biodiversita e le produzioni alimentari tradizionali ad essa collegate: le culture del cibo che rispettano gli ecosistemi, il piacere del cibo e la...

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む  | Comments (0)


スローフード

●スローフード運動のはじまり 1986年、イタリア北部にあるピエモンテ州の小さな町ブラ(Bra)に、 スローフード協会の前身である「アルチ・ゴーラ」(※1)という美食の会が、 カルロ・ペトリーニ(※2)によって設立されました。 当時、スローフード協会の立ち上げに関わった人の多くは革新派の血気盛んな知識人たちでした。 ※1:アルチ(Associazione Ricreativa Culturale Italiana/略称:ARCI) http://www.arci.it/ イタリア余暇文化協会のこと。1957年、余暇活動、文化、スポーツの活動の自主性と自立性を守るために結成された全国的な文化運動団体。 ※2:カルロ・ペトリーニ スローフード協会会長。元々は「ゴーラ」というワイングルメ雑誌の編集者。 ●スローフード協会の設立 その後、スローフード運動は世界中に広がり、1989年(フランス革命の200年記念)、パリでマニフェスト(※3)【スローフード宣言】が調印され、「アルチゴーラ」は「アルチゴーラ・スローフード協会」となりました。 ※3:マニフェスト(manifesto) イタリア語の本来の意味は「ポスター」「チラシ」。 「宣言」「声明」という意味で使われ始めたのは、1848年のマルクス共和党宣言以降のこと。...

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む


スローって?

「スロー」は「のんびりする」という意味では無く、「よく考えながら活動する」というニュアンスです。

Posted by スローアーキテクチャー | ・・・続きを読む


山本通のお気に入りカフェ

ポンペイアン・レッドの壁画は完全にアイビーで覆い隠されて、 庇で隠れている赤い看板にフェルナンド ボテロの太ったカップルが踊っている。

Posted by ヤコポ | ・・・続きを読む